HeartLand版 「真説!何を切る?2000」

「何を切る?11月出題分」に戻る
「何を切る?11月出題分」
に戻る

つかぴー先生 の解答 2索
2索切ります。
三色はおまけ、できたらラッキーって思っているわたしでも、
ここはちょっぴり345の三色を考えます。
234か345の三色の両天秤にとるなら6筒切りだけど、
いかんせんドラは7筒
タンヤオ・ピンフ・ドラ1のテンパイを逃すのはイタ~イ!!
じゃあ、先に5筒を切っておけばいいんじゃないかって?
いやいや、そいつはどうかな。

三四(3)(4)(5)(5)(6)234566
ドラを使うとしたら、どうやっても三色になるのは345でしょ?
だいたいこうしてしまったら、
1・4・7索を引いたときに「どうしたらいいかわからな~い」
って事態になってしまうしね。
それなら最初から、1・4・7索受け入れ拒否の
三四(3)(4)(5)(5)(5)(6)34566
にしておいたほうが、あとあと困らずに済みそう。
2筒ツモってもテンパイ取るだろうし。

さらに!最も重要なポイントを忘れちゃいけない。
それは赤牌が入っているルールだということだ。
もしもこれが赤5索だったら!?
さらに5筒が3枚もあるんだから、1枚は赤5筒の確率も高い!
でもって赤五万なんかツモってきちゃったら!!
ああもう、それはそれはステキな出来事。

というわけで、なおさら三色は345がいいのだ。

以上、ごうつくばりツカピーでした。

「何を切る?11月出題分」に戻る
「何を切る?11月出題分」
に戻る