HeartLand版 「真説!何を切る?」


2001年4月出題分結果報告

「CONTENTS」に戻る
「CONTENTS」
に戻る
「何を切る?TOP」に戻る
「何を切る?TOP」
に戻る
「何を切る?4月出題分」に戻る
「何を切る?4月出題分」
に戻る


東1局 北家 配牌(1巡目) 持ち点 25,000点

一六九(1)(赤5)(9)東南西白白 ツモ 6 ドラ 六

1巡目の各家の捨て牌  東 家 1索
 南 家 中
 西 家 9索


「真説!何を切る?2001」基本ルール
25000 点持ち 30000点返し
あるもの 無いもの
喰いタン・後ヅケ
一発・ウラドラ・カンドラ
赤牌が1枚ずつ
トビ(ドボン)
フリテンリーチ
(リーチ後のアガリ選択)
役満以外の包(パオ)
九種九牌
四風子連打
四カン流れ
4人リーチによる流局
親のアガリ以外の連荘
オーラスの親は、アガリ止めあり。アガリ連荘。
途中流局はありません。


全解答構成比率 ハートランドスタッフ
解答構成比率
全解答 円グラフ スタッフ解答 円グラフ


9種類もの解答、過去最多でしょうか?
国士無双派と現実的な和了派、この違いは
一体どこにあるのでしょうか?
現実的な和了派はこんなつまらない手格好の時こそ、
牌効率を重視されたほうが宜しいのでは?
色々な考え方があるんだなぁ・・・・・
しみじみと考えさせられました。
この手牌を一瞥してアガれないと思ってしまう私は
もしかするとペシミストなのかもしれない。


全体の解答とほぼ同じ並びだが、
赤5筒5索を捨てる人がいないとは少々驚きました。
ハートランドスタッフが日頃いかに”赤”を慈しみ、
親愛の念を持っているのか、再認識できました。
身近な”赤”を取りに行く事も大事だが、
心の”垢”を取り除くことも大事。
この手は実践ではほとんどのスタッフが捨て牌で
お客様の笑いを取る場面じゃないの?

6索

解答例
やっほー! 投稿者:夢道場若年寄

ついにおいらの配牌が来ました!(笑) と言ってもこの形は整いすぎ。
「じゃあおまえの配牌はどんなのよ?」と聞かれると困るのですが・・・。
話は本題に戻りまして、この手牌の最終形の想定は、三つあります。
 1)国士無双 
 2)リーチ・一発・ツモ・七対子・ドラドラ赤赤ウラウラ の三倍満
 3)流し満貫(確かハートランドではありだと思いましたが・・・)
以上の三つです。
まず、1)と3)は、両テンビンにかけられないので、東1局と
いうこともあり、3)は狙わずに国士無双を狙います。
(これで状況が変化している場合は、第一打に東を切って味見をしながら流し満貫を狙う事もありえます)
おいらの国士理論において、南家の第一打の中は要注意です。
この中が、自分の持っている字牌であれば、第一打に六万を切って国士決め打ちもするのですが、
2巡目に他家が切った中を二鳴きされて、中がなくなってしまう非常事態も想定して、
第一打は6ソーと行き、2)のチートイツも頭の片隅に入れつつ、手を進めて行きます。

この問題を作っていただいた方(おそらくスーパーバイザー氏?)に
この場を借りて篤く御礼申し上げます。
おいらのくだらない国士理論を書かせていただける場を提供していただき、
どうもありがとうございました。

手牌バラバラ殺人事件(嘘) 投稿者:たいせーたかぎ

6ソーツモ切り。
国士の3シャンテンなのだから、素直に国士狙い本線で。
真ん中の牌をどんどん河に並べてやりましょう。
ただし、道中マンズ(特にドラ)や字牌が重なり出したら、
メンホン七対子方向に路線変更もオツかと。

好きだな〜、こういうの 投稿者:長身若手サラリーマン

9種10牌あるこの牌姿ですと私は国士とチートイツのいずれかに
決め打ちします。感覚というか習性で・・・
字牌を絞りつつ遊びながら大物手を目指し、アガリが難しそうならいつでもオリられるように。
第1打から捨牌にドラが並ぶとあまりにも露骨過ぎて他家に警戒されるし、
雀鬼にもとがめられそうなので、第1打は5ソーか6ソーのどちらか。
赤5ソーツモの可能性を見てシンプルに打6ソーです。
(ちなみに赤がないルールだとノータイムで5ソーを切ります。
9索

解答例
あらあら 投稿者:清純派雀士

以前は第1打で持ってきた色は切らないと発言したように思いますが、
今日の私はそれに反して打9ソーといきます。
6ソーを持ってきた事ですし、いらないかなぁーと。
この感覚打ちこそが清純派でございます。(^▽^キャハハ
九万はドラを何枚か持ってきたときに有効になりそうですし、
一万は一通がからんだら嫌なので。
まず、最初は高く・高く。
九萬

解答例
国士なんて。 投稿者:2代目HP長官

正解を先に言うと、九万を切ります。
まず、僕は年に1回しか国士無双があがれない体質なので、9種10牌以上はないと、国士は狙いません。
なので、スジ牌の六万があるので一番ロスの無さそうな九万を切ります。
尚、字牌は重ねて叩きやすいのと守りも考え、まだ切りたくないです。
どちらにしろ、あまりあがれる気はしないので、無理な形から白を仕掛けることもしないですし
ツモがよれて手牌がまとまらない場合、オリてしまうかもしれません。
僕はあまり国士は好きではないんですが、皆さんはどうですか?
     
六萬

解答例
役満!国士1点! 投稿者:えんゆか

東1局は最高の夢を見たい!
打6万(ドラ)です。
どうして赤5ピンではないのか?
整理整頓、マン・ピン・ソウの順番に。
ただ、国士無双はテンパらずに、
捨て牌と手牌を合わせて、混老頭・七対子の
イーシャンテンくらいで終わりそう・・・・。

こんな世の中だもの、夢くらい見ましょうよ!
赤5筒

解答例
どんなに変わり者でも 投稿者:ゲリラ

9種10牌、さすがに国士ですよね。
それよりもこの手から進行して、どこでドラや赤を手放すか?
これが設問の意図じゃないのかな。
赤はできるだけ早く捨てる、それでも鳴かれた場合はそれでも良し。
ドラはテンパイ近くまで捨てない。ポンされるとプレッシャーになる。
第1打は赤5ピンということで。
白

解答例
超難問 投稿者:70年代

とりあえず第1目標は国士無双です。
ここで、70年代打法としては捨て牌を作ることに気を使ってみましょう。
まあ、この手の配牌はまず上がれないこと念頭に置いて第1打はズバリ「白」です。
次のツモで国士13面に向けての有効牌が来たならばドラを、
ヤオチュウ牌が重なればツモ切りで捨て牌を作りましょう。

もしドラにくっつくようなツモであれば冷静に白を並べてみましょう。
ブラフの効果絶大で他家の顔色が変わっていきます。あとは流局を待つだけです。
ただし、手出し、ツモ切りを他家が見ていない場合は「50分の1」とか言われるだけかもしれません。

もし、順調に国士に向かって手が育って来たら下家の親の動きは気にせずにつっこんでいきましょう。
中途半端は一番いけません。

それから、まさかの時を想定して国士13面のフリテンについて
こっそりメンバーに確認しておきましょう。
一萬

解答例
一萬切り 投稿者:リン

国士を考えるより東1局ということで一萬切り。
とりあえずツモの調子をみたいです。
他家が3人とも1ソー・9ソーから切っているので
国士に行ってもイーシャンテンまで・・・ぐらいの気持ちでいいのでは・・
1筒

解答例
まあドラドラ! 投稿者:釧路人

赤もあります、ドラもあります。
ここでメンツ作って、字牌かさねて、ソーズで1メンツ。
となれば、1・9ピン。ミラクルで3色あるから、1ピンかな。
ドラと赤はきりたくないしね
5索

解答例
え゛〜。 投稿者:オオカミ娘

一体何ですか、これは。
東1局からこんなんじゃ夢道場スタッフのF氏の様ではありませんか。
国士? う゛〜ん、七対子? う゛〜ん。
どないしましょか。まぁ、どっちにしろ5ソー切りましょか。
私的にはこんな配牌はピンフかまともな手にはなりません。
国士とチートイを見つつの打5ソー。