HeartLand版 「真説!何を切る?」


2001年7月出題分結果報告

「CONTENTS」に戻る
「CONTENTS」
に戻る
「何を切る?TOP」に戻る
「何を切る?TOP」
に戻る
「何を切る?7月出題分」に戻る
「何を切る?7月出題分」
に戻る


南2局 西家6巡目 持ち点 12,300点

三三三四四五(3)(4)(5)(6)246  ツモ 2  ドラ (2)

東家 20,000点
南家 25,200点
西家(私)  12,300点
北家 42,500点


「真説!何を切る?2001」基本ルール
25000 点持ち 30000点返し
あるもの 無いもの
喰いタン・後ヅケ
一発・ウラドラ・カンドラ
赤牌が1枚ずつ
トビ(ドボン)
フリテンリーチ
(リーチ後のアガリ選択)
役満以外の包(パオ)
九種九牌
四風子連打
四カン流れ
4人リーチによる流局
親のアガリ以外の連荘
オーラスの親は、アガリ止めあり。アガリ連荘。
途中流局はありません。


全解答構成比率
全解答円グラフ


まさかまさかの6索がマジョリティ。
マンズ・ピンズ切りはイーシャンテンを維持しつつ
さほど牌形もいじらずにすむというのにこの結果。
同率2位の2索とともに驚きを禁じえない。
今回は解答者達が何をどう考えて結論を出したのか
非常に興味があり、代表解答例枠を大幅に増やし、
じっくり見てもらいたいと思う。
それにしてもゲスト解答者・土田浩翔プロの解答は
どうしていつも少数派意見なのだろう?
ポテト組解答構成比率 ハートランドスタッフ
解答構成比率
ポテト組解答円グラフ ハートランドスタッフ解答円グラフ


まず始めにポテト組の皆様へこの場を借りて
お詫び申し上げます。使用目的を明かさずに、
さも講義するかのように見せかけて、
当サイトのデータ取りをしてしまった事を。
この結果とは別に、最近ポテラー達の飛躍的な
上達振りに内心淋しさを感じております。
少し前だったら間違って4筒とか5筒を切って
我々講師陣を喜ばせてくれていたのになぁ。
来月の問題もポテラーの知らないうちに
データ取り完了。
来月の分も既に謝っておきます。ゴメン×2。


全体のマジョリティが集計前の予測を超えて
波乱を巻き起こした原動力となった、
ハートランドスタッフの打6索
今は亡き”雀聖”の名言
「配牌を見たらまず三色を考えなさい。」を
ハートランドスタッフは冷ややかなトーンで
聞き流すのだろうか?
近年、手役を放棄し、テンパイスピードを重視する
打ち手が増えたような気がする。
50代や60代の諸先輩達は、昨今の麻雀にコクが
無くなったと嘆いているんだろうなぁ。

6索

解答例
打6 投稿者:SHIN

三色よりイイペイコウ、三暗刻を見たいです。
ウラドラを気合で乗っけて跳満、倍満を引きあがりたいですね。
でもこれ、2,3巡後に赤5ソー引きそうな・・・。

打6ソー!! 投稿者:長身若手サラリーマン

東パツからじりじり後退している自分の状態をどう見るかがまず大事だと思います。
点棒状況からして、決して良いとは思えない今の状態、ツモは期待に反して
タテの方向に伸びそうです。
それに、「ツイてない時のサンショクはアガれない」とはよくいったものです。
一見、四萬もしくは3ピン・6ピン切りで456三色のイーシャンテンにとれますが、
これはちょっと難しい気がします。
曖昧な経験則ですが・・・(笑)

具体的に考えていくと、
まず、受け入れの広いマンズ、それからピンズの連続形には手をかけません。
四萬をはずしての二萬・四萬・五萬ツモ、三萬をはずしての三萬・六萬ツモ、
3ピン・6ピンをはずしての2ピン・4ピンもしくは7ピンツモ・・・
等々、ロスが多すぎるからです。
となるとソーズの何を切るかですが、タテ伸びを想定して私は6ソーを切ります。
2ソーをはずしてリャンカンチャンをキープしても、永遠に引けないか、
引く前に他家に先手を取られそうな気がするからです。

この後、もしテンパイしたらこの手はリーチを打たず、ダマでじっくり構えます。
もしリーチをかけて空振りしたら、2度とチャンスは来ないでしょう。
この局は自分の状態を上昇させるためのステップとして考え、
足をいっぱいに溜めてオーラスの親番に勝負をかける所存です。

6切りかなー 投稿者:夢道場若年寄

ワンズ・ピンズは横に伸ばしていきたいところであります。
456の三色は捨てる格好になりますが、ツモ3ソーときたときは345をみて
打6ピンといくことになるでしょう。
まーあまり三色に固執することはしないと思いますが・・
ツモの想定としては1ピンがくることであって1ピンはツモ切りしますが
その場合に限り喰い仕掛けを考えます。
とりあえずこの局はあくまでオーラスへの布石となるので慎重にいきたいと思います。
この後、河にソーズの78が並ぶようなことがあったら、
次局はなんらかのアヤ付けが必要となることでしょう。
このままジリ貧のままオーラスを迎えるときっとそのままラスになりそうなので、
できる限りの細かいアクションは出しておきたいところです。
結論として、この後八萬・1ピンをツモる様であればちょっとツライですね。
四萬

解答例
四四四 投稿者:えんゆか

パッっと見て浮かぶ手役は345か456の三色、
イーペーコー、タンヤオ、ピンフ、ドラ×? かな???
この点数でこの手牌は偶然ではないでしょぅ。
じっと我慢していたご褒美なのか、はたまた罠なのか・・・・。
いずれにしてもここが正念場、1回アガりに行きたいですっ。

ピンズの流れは断ちたくないので、ピンズには手をかけないぃ。
ソウズを切ってせっかくの456の芽を摘むのは嫌だし、
ツモってきた2ソーにも手をかけたくないぃ。
とするとマンズで選択。
最初は三マン切りと迷ったけれど、ソウズのリャンカン形が、
「さぁ、456の三色にいらっしゃい!」と言っているのだから(?)、
ここはイーペーコーよりも三色を遠くに睨み、手を決めましょ。
四マン・五マン以外の有効牌はKeepして、
1ピン以外でドラが絡んだらリーチ。
シャンポンでテンパイするツモがきたら、
巡目にもよりますが、マンズのフリテンが出来ていないようなら
シャンテン戻しします。(フリテン嫌いっ)

(こういう時って、7ピンとか7ソーとかツモってきそう・・・。)
最低リーチ・ツモ・タンヤオ・ドラでアガりたいです。
たとえ2600点になってしまってもこの点数ならしょーがないか・・・・。

実戦なら、「すみません!」と言って長考するんだろうなぁ。
ちょぅ高目 三三四四五五(2)(2)(3)(4)(5)345 な〜んてアガりたいけど、
とりあえずは2着・3着を目指してガンバロ (@_@)/

ふーん。 投稿者:オオカミ娘

打四萬ですな。
まぁ、ラス親に弾みをつけるためにもあがりたいなぁ。
三色嫌いだけど、イーペーコーも嫌いなの、私。
でも5ソーなんて引いた日にゃ打3ピンで六萬しかあがらない強気リーチね。
2ピン引いたら2ソー1枚はずしてタンピンドラ1でガマンしてもいいわ。
三色嫌いな人にこうゆう問題はきついなぁ。
2索

解答例
この解答に同志はいるのか? 投稿者:70年代

2ソーツモ切りです。
この手は必ず三色のテンパイに組まなければ70年代の打ち手とは言えません。
従って、敢えてシャンテン数を進めず、
どの三色(234〜456)にも対応できるようにしておきます。

ただし、運良く三色のテンパイ取りができても、上がれるのは非常に希でしょう。
しかし、この局面で三色手を和了したときが70年代にとっては至福の瞬間なのであります。

和了できなかったときは、「まだ親があるさ!」と前向きに考えましょう。
決して自分の手筋の悪さを悔やんでは行けません。

麻雀、何が起こるかわかりません。高目、高目を追求しましょう。

ツモ切りだなぁ 投稿者:ゆうろう

上がりに近い形を優先します。
一番受け入れ枚数が多そう。
理想は、赤5ソーを持ってきて、456の三色。
三萬

解答例
え。 投稿者:ぼんぼい

三萬切ります。
基本的に二索をアタマに固定して、
先に五索が入れば三色を意識しますし、
萬子、筒子が先に入れば索子のカンチャンを嫌って
イーペーコウ含みのメンタンピン(裏ドラ期待)。

でも三萬切るって意見、他にないですね・・・。へぼかも。
3筒

解答例
3ピンでもいいですか? 投稿者:ささみぃ

ドラに嫌われているのかな〜、という感じです。
ツモ2ソーっていうのも、ピンズは横にはのびないよ、
というメッセージのような気もするし。
こんな時は三色って出来にくいとは思いますが、
もし東場でず〜っと我慢していたのであれば
「ご褒美」をもらえる可能性もあるかもしれないし...。
6筒

解答例
きっと・・・ 投稿者:ぢゆん

この局面、「この局で何とかあがって・・・」という「あせり」との戦いのような気がします。
また、ノー放銃という状態をどうとらえるかによりますね。
もしまったく手が追いついていなかったり、
誰かのリーチにまわって何とか放銃回避をしているだけなら、
三色を追うとあっさりワナにはまるケースではないのでしょうか?
ツモアガリをされてここまできたのは状態が決して良いとはいえないと思います。
このような局面で、ドラ色のピンズは経験上伸びることがあまりないです。
しかも伸びたとしても待ちになってしまい、
上がり牌が謎の中国人王さん(王牌)にいたりする事が多いです。
したがって私は6ピンを切ります。
きっとソウズの8・7の順番で入ってきたりしちゃうんじゃないのかなぁ・・・


解答例
暑い夜 投稿者:清純派雀士

この手をもらった瞬間、私は対子形を連想いたしました。
私的には今夜のようにあつい手でございます。
とぉーくにイーペーコーとドラ絡みの3面待ちを見つつ、
しかし私は牌が対子って行くのが見えます。
なんと清純派的理論(?)
という事で打4ソーです。
5ソーを次持ってきてもいたくありません。
2ソーがきたら5ソーは来るでしょう、というのも清純派理論。
そしてなんとその5ソーが対子るのですから、まぁ、大変。
筒子が対子らない雰囲気はかもしだしていますが、まだまだ押せ押せ場面。
対子で攻めてみましょう。