原 浩明プロ の解答 (・も一緒) |
国士にいって赤二枚を鳴かれるのは避けたいな〜。 自分で使いきって、・赤2でもOKだよね。 こういう手は配牌からオリを考えながら打つ人もいるんだけど、 私はすぐにとび付いちゃうな〜。 もう1つ役牌が付けばすぐに満貫は見えるからね。 かといって、字牌を残していく訳ではない。 攻めるならどうせ何時かは出て行く牌だし、 ドラのが重なるなら、役牌はもちろん、赤も1枚なら切ってよし。 ツッチーならから切るんでしょうね〜。 でも、こんなペンヘクルと熱いよね〜。 こっちはマジでアガリに行ってんだから。 それに、最初からオリ気味に打つと、 中盤以降は生牌の役牌も切りづらいから、 手詰まりになる可能性が高いでしょ。 さらに、絞るより鳴かせた方が相手の手は安くなる。 門前の方が高くなるのは当たり前。 自分の手は鳴いても高くなるけどね。 ただし、3フーロしないとダメかも。 万一、鳴かれて役牌ドラ3なんかアガられても仕方が無いんじゃないの。 せっかく調子がいいのに、弱気になって 何もせずに高い手をツモられたり、オリて打つよりはマシ。 めげないで、次局以降も頑張れば良い。 ただし、親リーだけは気を付けて。 なかなかシャンテンがあがらない時は、親の現物を残しながら打とう。 が鳴かれなければ、・と続ける。 鳴かれれば、から。 これも鳴かれれば、以降は慎重にオリ気味で。 |