「何を切る?2月出題分」に戻る
「何を切る?2月出題分」
に戻る


 
須藤 浩プロ の解答    赤5筒・・・か赤5索
   どちらからでも・・・

よくある配牌ですね。(笑)
私しょっちゅう来ますよ。こんなの。
これはもう「国士」と「チャンタ」と、
終盤受けに回って「偶然出来ちゃったのチートイツ」の天秤ですね。
でもね、あんまり本気になっちゃいけませんよ。
気持ち的には、「オリ」と「オリ」と
「国士」の天秤みたいなものですから。
しかしこの局はドラが端牌なのがいいですね。
万が一テンパっちゃったときにもドラを切らないで済みますので。

で、何から切るか?ですが、
1巡目、2巡目で赤5筒赤5索を捨てましょう。
将来危険な方(アガられると高い方)からということで。
他家から早いリーチがかからないとも限りませんし。
別に下家に鳴かれても気にしな〜い。
だって、下家にアガられたって2着目の親番を流せるんですもの。
しかもドラをポンされると3翻だからちょっと高くなっちゃうけど、
赤なら1翻だけですしね。
それほど怖くないでしょ?

んで、その後の打牌の順番ですが、
考え方はやっぱり将来危険な方から。
この問題とは関係無いですけど、
例えば序盤に9索が2人から捨てられたときに、
「自分も自分も」って9索を合わせ打ちしちゃう人、
たまに見かけますけどもったいないですよ。
序盤にいらない牌が2枚あれば、
相手の現物を取っておく方が有利です。
他家から早いリーチがかかったときに、
1巡しのげるだけでもずいぶん助かることあるでしょ。

話はそれちゃったけど、3巡目以降は他の人の捨て牌を見ながら。
今の段階では、南家がちょっとアヤシイ。
東家、北家が普通のピンフ形の捨て牌なら、
南家の捨て牌に危険な方から捨てるってわけです。

南家の捨て牌が六萬7筒9筒みたいな形になれば、
将来ソーズのホンイツになることをケアして、
ソーズの7索から捨てましょう。
これだって、南家に鳴かれても気にしない。
だって親の下家が仕掛けてくれれば、
親も真っ直ぐには打ちにくくなるでしょ?

南家の捨て牌が六萬白南2筒みたいな形になれば、
早い手の可能性が高いので、
六萬のウラスジである二萬から捨てていきます。

「国士アガらせろ〜」なんてぜいたくは言いません。
親のアガリと1人ノーテンはゴメンってことで、
ひとつ勘弁していただけないでしょうか。


「何を切る?2月出題分」に戻る
「何を切る?2月出題分」
に戻る