|
吉田 賞二プロ の解答 ![]() |
![]() 久しぶりに、コメンテイターの依頼がきたと思ったら、 なんだかアナばっかりの手牌。 いつものことながら、 「真説何切る」はいやーな牌姿が多いなあ。 でもまあ、最近の公式戦での私の手牌は、 こんなんばっかりだから、 ある意味いつもどおりに考えればいいだけのこと。 こんなときは、まず他家の捨牌を眺めて、 消去法で考えるしかなさそうだ。 東家は、まとまりが早そうだ。 いつリーチときてもおかしくない。 南家は、タンヤオ・ピンフ系の捨牌。 西家は、遅そうだ、って自分じゃん(爆) 北家は、ピンズのホンイツっぽい。 手出し、ツモ切りが分かればもっといいのだけど・・・。 まず、こんな手格好で、 東家と北家を見ては、ドラの ![]() 北家がホンイツ模様、早そうなオヤの捨牌の ![]() ![]() ピンズを厚く持ちたいし、実際この形では手をつけられない。 七対子に絞れる手牌なら、 ![]() ![]() 2トイツで横に伸びる ![]() ということで、切るのはソーズになる。 遠目の「678」の三色を考え、 ![]() ![]() どうせ、どこを切っても裏目がある形だ。 オヤから、早いリーチがきたときに凌げるように、とりあえず ![]() (切り出しが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 三色含みと勝手に解釈して、 ![]() ![]() ![]() |