阿部 徹男プロ の解答 ![]() |
トップ目と800点差、3着と7400点差の2着目ですか。 最低条件としてはテンパイをはたさなければトップを取れない状況ですね。 トップ目が3着目に放銃してラッキートップ!なんてことはないだろうから、 自力優勝を目指さなければいけない。 河の状況は、トップ目北家の捨て牌が私には早そうに感じられます。 骨組みのしっかりと見えている配牌をもらったように思えますね。 理由は4巡目までの捨て牌にスピード感があるからです。 5巡目の ![]() もし、 ![]() 西家も、ドラのない手牌からの ![]() 手役がしっかりと見えているイーシャンテン、 ドラを持っている手牌からの ![]() リャンシャンテンと手牌が成就すればマンガン級と想像しますね。 南家の私は最低条件としてはテンパイ。 他家の動向は情報としてはとらえてはいるが自分のやるべき事には変わりはありません。 やるべき事はアガってトップを獲ることです。 私の経験ではテンパイ条件ではチートイツに固定して成功したことは少ない。 理由はトイツ手が苦手だから! 選択ミスでテンパイを逃すことが多く、終盤形式テンパイも取れないのが、 自分の打ち筋とはマッチしないからです。 この形から ![]() 私はこの段階で意志決定出来る打ち手になりたいと思っています。 仮に私がトイツ手を選択するなら ![]() 土田プロの教えで、スジトイツが出来やすいのは理解して実戦しているが、 3−6−9全てのスジがトイツになることは希であると言うことを経験則から学んでいます。 ですから ![]() 私の解答は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() テンパイが早いのはチートイツかもしれませんが、 アガリが早いのはシュンツ形になると思うからです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 仮にツモってきたら 『守屋君ラスハン』とポツリと一言。 その後、僥倖なトップを獲ったとしても家路に帰ることにしますね。 |