「何を切る?6月分解答」
に戻る
草場 とも子
プロ
の解答
うーんと考えた後、
赤牌を切らずにいかに使い切るか、
という問題ではないということに気づき(笑)、
赤にこだわらずに
を切ることにしました。
対子、暗刻系の手役の可能性を消すことなく手を進めるには
素直な
切りが1番だと考えました。
その後、ツモ
・
やマンズが伸びた場合
改めて
の対子落としにかかってもいいと思います。
何にせよ、
を大事にしすぎて、
せっかくトップ目なのに後半手詰まるのは怖いですし、
しかしながら南2局でこの持ち点は
セーフティーリードといえるほどの点差でもないため、
(セーフティーリードなんてそうそうありませんが)
素直に・かつスリムめに構えるのが得策だと思います。
「何を切る?6月分解答」
に戻る