土田 浩翔プロ の解答 ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 対々和も視野に入れながら打っていきたいなと思うわけです。 超理想の最終形はこの形 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この手でリーチをかけ一発で ![]() (一発じゃないとダメなんです) 理想の最終形はこの形 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この手でリーチをかけ一発で ![]() ( ![]() 現実的な最終形はこの形 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この手をヤミテンでアガりきる。 何故ヤミテンかといえば、七対子ノミの手だからです。 東場の早い段階で七対子ノミの手が来ると危険なんです。 何が危険かといえば、 アガった後にマンガンやハネマンを放銃したり、 親ッカブリしたりするからです。 これは平和ノミの手を東1局や2局にロン和了したときと同じ危険度があります。 これは私自身の方程式なので、 良い子は参考にしないほうがイイと思いますが・・・ 《信じる者は救われる》のも確かで(笑) 従いましてこの手牌からの一打は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() (思い込みが激しいほうなので許してくださいませ)、 ![]() まだ東2局ですから、この手に限らず、 アガれなくてもイイので、自分の思うままに打たれたら良いのでは?と。 小さな世界に閉じこもったような麻雀から、 一日も早く解放されることを切に願っています。 |