土田 浩翔プロ の解答 ![]() |
![]() 西家の ![]() ![]() 南家の2巡目 ![]() ![]() あまりに速いドラソバ切りです。 しかも、南家北家ともにオーソドックスな切り出しゆえ、 ごく普通なシュンツ手組みと読めます。 にも関わらず、南家の ![]() ![]() ![]() 北家の ![]() ![]() ![]() もちろん両者ともに〔 ![]() ![]() それはレアなケースなので想定外とします。 という想定の中での一打になりますが、 やはりツモ ![]() 123の三色よりはトイトイ手筋に持っていったほうが自然ですよね。 ましてや、南家の第4打 ![]() ![]() 変則手の西家が、 ![]() ![]() 残りは山にあるはずで・・・楽しみは多い手牌です。 いまツモってきた ![]() 少なくとも、 ![]() ![]() トイトイW ![]() 5巡目のこの段階では、トイトイを狙うにしても、ドラ受けを残して、 まず ![]() ![]() 北家へのケアはもちろんのこと、トイトイは【キメ打ち】するに越したことはありません。 ![]() ![]() トイツ牌のトイトイへの初動は、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 変則手の西家にラスト ![]() 余計な心配はせずに動いていきます。 ただし、初動をかける前にもう1組暗刻ができた場合には、 ![]() いずれにしましても・・・この手牌は大大だーいチャンス手なので、 もしホントにこの手牌を手にしていたら、もうWAKWAKモードの涎タラタラになってるはずです。 いいな、こんな手。 |