「CONTENTS」
に戻る

「何を切る?TOP」
に戻る

「何を切る?11月分解答」
に戻る

2013年11月出題分

東1局 西家 6巡目 持ち点 25,000点




各家の持ち点
各者 25,000


各家の前巡までの捨牌
東 家
南 家
西 家  (私)
北 家

「真説!何を切る?2013」基本ルール
25000 点持ち 30000点返し
あるもの 無いもの
喰いタン・後ヅケ
一発・ウラドラ・カンドラ
赤5牌が1枚ずつ
トビ(ドボン)
フリテンリーチ
(リーチ後のアガリ選択)
ダブロン・トリプルロン
役満以外の包(パオ)
九種九牌
四風子連打
四カン流れ
4人リーチによる流局
親のアガリ以外の連荘
オーラスの親は、アガリ止めあり。アガリ連荘。
途中流局はありません。

掲示板解答構成比率 ハートランドスタッフ
解答構成比率
総 評

2013年もあと1ヶ月を残すばかり。
【真説!何を切る】をご覧の皆様も
お忙しい日々を過ごされていると思います。
師走ってほんとワケもなく忙しいんですよね。
そんな中、ものすごい数の解答を掲示板にいただいて少し驚いていました。
理由はゲスト解答者松岡千晶プロのブログからの誘導。
ありがたや。
ところで今回の何切る問題、
ナニキラーの皆様から賞賛の声をかなりいただきました。
最近の手抜き感著しい設問とは打って変わって良問だと。
そうなんですか???
こちら側からするといつも何ら変わりなくやってるんですけどね・・・。
マジョリティは切り。
最高形678のタンピン三色赤ドラを第一本線に打ち進めるのでしょうか。
総 評

HLのスタッフたちの大多数が月日の経つ早さに驚愕しているようです。
今年の札幌、秋が短かったような・・・。
タイヤ交換の時期が年々難しくなってきている気がします。
今回の何切る?
スタッフたちも過去問を含めても
ベスト10入りするくらいの難解さだと口々に言っていました。
 ま、簡単な問題でも微妙な解答が多いのは秘密ですけどね。
マジョリティは切り。
土田浩翔プロの答えとビンゴ!!
その結果を素直に喜ぶ若手スタッフ一同、
シニカルに笑う年長組スタッフたち。
そのコントラストがやけに印象的でした。
あと1週間もしないうちに雪が本降りになるんでしょうかね。
あの寒い冬を心から楽しめる大人になりたいです。



解答例
8m切り 投稿者:弁理屋K

この巡目だと、8m切りが最も適切な一打と考える。
原点持ちの東1局。
とにかく高い手を狙うのがセオリー。
本局が、8sがドラである以上、この8sの受け入れを拒否する打ち方はあり得ない。
そうすると、ソウズ切りはない。
また、ドラ8sの受け入れを考えるところ、
ピンズのメンツとの関係から678三色を見ることになるので、5m切りは選ばれない。
なお、6p切りについては、赤5pを引き入れてリーチという手もあるから、
ここで切り離すのは早計である。
以上より、8m切りが最も妥当である。

答え 投稿者:リサリサ

8万切りにします。

ドラが8Sだけに7Sは残しておきたい。
ピンズは、他家が切りだしてきているので残しておきたい。
マンズは5・8万が4枚使いで他家にも厳しいところなので
8万を処理したいので切ります。
7ピン・6S引きならダマテン。
赤5Sとの入れ替えで8Sが出る可能性有り
赤5Pとの入れ替えで8ピンが出る可能性有り
5ピン引いたらリーチ
8S引いたらリーチ
待ちがリャンメンにならないなら、ダマです。

面子によっては、全部リーチいきますよ^^


解答例
6ピン 投稿者:ブルペン

親にほぼ100%ダブ東が入っていることに注目します。
(親の南→西→北の切り出しは裏ドラ期待値から常識的に有り得ません。
唯一のケースが親から東が見えているとき。つまりこの場合親がダブ東を持っている。)

つまり親が高手であること、
第一打9万から6万を持っている可能性が極めて高いことが想定されます。

西家は親と対決できるイーシャンテンをキープする必要があります
ドラ表示牌7ソーが残り1枚であることから、これを使い切る必要があり
ソーズには手をつけられません。
親の捨て牌に9ソーがあるのもソーズ維持の理由です。

残る候補は5万、8万、6ピン。
6ピンを残すとアガリ形に9ピンが残る可能性あり、3900点で終わる
かもしれない。

ということで、今月の解答は「6ピン切り」です。

ダブ東を持っている親がいるのだから、テンパイしたら即リーチです。


6ピン 投稿者:ホッピー

まず場から全員が幺九牌処理終わりでの次の段階に見える。
東家は幺九牌処理終わりでの2ピン、南家は既にペンチャン処理、
北家は2マンに3ピンと比較的早そう

あと9ソーが早めに2枚切れ、1ソーが2枚に2ソーが1枚とソーズが安そう。
東家の2ピンが処理後のタンヤオ牌、
北家の2マン先に切ったあとの3ピンからピンズの下はぼちぼち恐いか

こっちも好形で候補をどれを落としてもシャンテン

ならば6ピン切ってドラの対応をしつつ安そうに見えるソーズ待ちがベターかなと

5ピンには8ピンでての形を変え、
マンズならばメンタンピンドラ1、
またはイーペーコー絡んでと満貫が見え3色にこだわる必要もないかと思いました


解答例
無さそう…7ソー切り 投稿者:K

・親と北家が9ソーを切っているうえに、親は6ソーも持ってそうな雰囲気。
・7ソーを切ってもドラは受けられる。
・マンズ残して九万ツモの仮テン、ピンズ残して9ピンツモの仮テン、
 ソーズ残して9ソーツモの仮テンで、一番窮屈なのはソーズの仮テン。(なはず)

以上の勝手読みから7ソー切りとあいなりました。


7s 投稿者:dar04

5mと6pのくっつきを見て、タンヤオ確定させる。
自分から7s三枚見えてるが、
北家が第一打9sを見て、ドラを抱えてると考えてタンヤオに。
悪くて、タンヤオ赤2600点からですが、
タンイーペー赤やタンヤオ三色赤リーチして、メンタンピン赤、
くっつき方によっては、三色やイーペーもつくので。


解答例
五萬切り 投稿者:もぢぃ

567三色か?678三色か?と考えた場合の話なんですが

8sがドラであることを考えた場合、567三色に行きます。
8sはドラなので、基本(手が相当早い聴牌以外)ある程度みんな手の内に留めます。
(対子になるの期待、7s引き期待)

6巡目までの捨て牌を見る限り、東家も南家もそれほど早い手ではなかったぽく見えます
(※北家は、どうかわかりません。)

『6s引き5−8s待ちダマ』になったり、『8s引き6−9s立直』なったり
というのは、本当はあまり僕の好む所ではありません。
かと言って、ドラ8sである以上、ここで7s切りは少し乱暴だと思います・・・

Ep切りは、『Fp引きD−Gpダマ』『Dp引きC−Fp立直』を否定することになり

結果、5萬8萬どちらか?と言えば8sがドラである以上567三色5萬かな?

というのが僕の結論でございます。

要は、9sで和了してしまう可能性大を受け入れつつ、夢見る567三色
萬子を残し、pかsを切るのは三色を否定することになるように見える

長くなり申し訳ありません。


五切り 投稿者:

自分に三色同順の目が見えるときは他家も同じような手(三色)になることがしばしばある。
自分には真ん中から上の牌が寄ってきている場合、
他家には真ん中から下が入る可能性が高く、待ちもその辺になる。
東家南家の345は本命の一つ。
自家は567を目指しつつ打っていき
他家のリーチ後に五をつかまされるなら八切りで対応していく。


「CONTENTS」
に戻る

「何を切る?TOP」
に戻る

「何を切る?11月分解答」
に戻る