土田 浩翔プロ の解答 ![]() |
![]() この手牌の急所は、ワンズのリャンカン形にあり、 ピンズのドラ周りは急所にはなっていません。 ![]() ![]() ![]() ![]() ダイレクトにリャンカンが埋まる以外、組み合わせを作ることが難しい形です。 それにひきかえピンズの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手牌全体の中で苦しくなることはありません。 理想はドラの ![]() ![]() マンガンが確定するイーシャンテン形 です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もちろん打 ![]() ![]() ![]() 問題は、ツモ ![]() ![]() ツモ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() となり、ツモ切りするのか ![]() 私は、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後のツモが ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この素敵なイーシャンテンに構えることができます。 いずれにしましても、6巡目の段階で、親だからと言って、 慌ててイーシャンテンに構える必要はなく、 むしろアガリ易いリャンメン形になる【23】部分を決めておいて、 あとのワンズ・ピンズ部分を補正していく打ち方をとれば、アガリが近づいてきます。 なんだか今回の何を切るは、2013年の締めくくり問題ということもあり、 出題者が手を弛めてくれ たような気がします。 ハートランドファンのみなさま、良いお年をお迎えください♪ 本年もありがとうございました! |