土田 浩翔プロ の解答 切りリーチ |
東1局に今局の親にマンガンを献上したとはいえ、 またこれだけの手が入るわけですから、消極的な選択をする必要はないと考えます。 消極的な選択とは、切りのヤミテン〔〜待ち〕や、 ドラ切りのヤミテン〔待ち〕のことです。 切りヤミテンは、でのロンアガリ以外は、オールハネマンなので、 消極的に見えないかもしれませんが、がすでに2枚切れていることもあり、 コソッとマンガンを掠めとるような消極的選択に見えます。 各家の河を見ると、どうやら〔一色場〕の気配が漂っています。 マンガンをアガッて意気軒昂の親は、ソーズ気配。 北家はマンズ気配に見えます。 西家は、生牌の三元牌、とを4⇒5巡目に切っていることもあり、 マンズ1組を含むタンピン系の手牌に思えます。 つまり、全体絵図からは、ピンズ待ちの勝機が鮮明に映るため、 南家の待ち取りとしては、5メン待ち〔が暗刻使いなので実質3メン待ちですが〕が 良いということなるわけです。 マンガン放銃した直後の局ゆえ、慎重に失点を取り戻すヤミテン策が賢明に思えますが、 ハードパンチャーになるためには、リーチの波状攻撃が必要となります。 |