土田 浩翔プロ の解答 ![]() |
マンズに1枚 ![]() ![]() ![]() タンヤオ0シュンツ手牌。 いくらまだ2巡目とはいえ、シュンツ手で収まる気配がなさそうに見えます しかも、いまツモってきた牌がドラの ![]() 《あ…あ…『いつも破裂してるだろ!』、というご指摘は確かなものでございます》 したがいまして、破裂を防ぐため、私の麻雀脳をトイツ手にスライドさせます そうなんです、トイツ手にスライドさせるだけで、 《スッキリ爽やかドラドーラ》みたいな脳になりまして パパッと浮かぶだけでも ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みたいなテンパイ即リーに踏み込みやすい最終形がプカプカ浮かんでくるんです 稀に、打 ![]() ![]() 破裂に向かっての秒読みが開始されるときもあります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こうなった時は、渋々、本当に渋々、 ![]() まだツモ ![]() 私としては珍しく一瞬テンビンにかけた手順を踏みます まあ、この ![]() ![]() ![]() 混合手とのテンビンなどは断ちますから、私の麻雀脳への混乱は起きません ただ、混乱は起きないものの、 シュンツ派に嘲笑されてしまうアガリ逃がしは当然のごとく起きる心配はあります でも、心配してたらキリがないゲームなので、心配より希望を胸にいつも打つことにしています だってそのほうが体にイイし、寿命も延びるというものです だからと云って、いたずらに世に憚るのも避けたい気持ちでおりますが… 皆さ〜ん、夏バテしないように、夢と希望を胸に、1打1打を楽しんでくださいね |