BACK
「何を切る?8月分解答」
に戻る


樋口 栄佳プロ の解答  切り

みなさんこんにちは☆
最高位戦日本プロ麻雀協会所属《跳満ラビット》樋口栄佳です。
麻雀は高打点派、
ラビットというのは笑ったときに私の前歯が目立ちチャームポイントだと思うので
その中でも一番好きなうさぎを選びました。
跳ねるとうさぎもかけてます(*´ω`*)



ここから何切るです。
ツモ

を雀頭にしようと思っていましたがの三面張ができました。

打牌候補は

私は素直に切りを選択します。
ですが正直切りもしくは切りでもいいのではと思いました。
切りのメリットは最終系がになり
を引いても良形になることです。
デメリットは受け入れ枚数と聴牌枚数が少ないこと、
良形ではありますが待ちが他家も使いやすい
自分で合計3枚も使っているが含まれてしまうことです。
良形ではあるけど好形ではないので今回は和了したい局面ですから
固定するのが最善ではないと考え除外しました。
切りのメリットはこの一向聴の牌姿だと雀頭をに固定することで
一番聴牌枚数が多く誰よりも早い聴牌が取れることです。
それと聴牌になってもまだ早い巡目ですので
その時の場況で待ちや形を変化させることも可能になります。
ただし索子がの3面張の連続形ではありますがの亜両面であること。
切りでは索子と筒子のの2つの亜両面ができてしまい
聴牌したとしても辺張や双・になることもあるので
その可能性を考慮した上であまりいい選択とは思えませんでしたので今回は除外します。
今回選んだのメリットはタンヤオが確定することと
と比較して筒子の聴牌ができませんが
を引いた時は入れ替えれが効くし
タンヤオ聴牌の受け入れが一番多いのと
萬子と索子の受け入れと変化を残しつつ手を進めていけるので
巡目が早いということを生かせて尚且つ柔軟にスマートに構えられ
を伏せた時に素直に打てる1打だと考えます。
ちなみにドラのはツモ切りします。
なので鳴かれてしまった時だけポン、チーをして先に和了できるよう1000点の仕掛けをします。
以上のことから消去法になりましたが今回はを選択します。
みなさんはいかがでしょうか?


ここまで読んでいただけてとても嬉しいです。ありがとうございます。
結果を残せるよう努力を惜しまず麻雀人生をエンジョイしたいと思います。
これからも応援宜しくお願いします!



BACK
「何を切る?8月分解答」
に戻る