| 土田 浩翔プロ の解答 |
親番のなくなった北家で今局を含め、連荘がなければ残り3局 トップとの差は6900、2番手とは3000の3番手ですから、 残り3局のうち少なくとも1局はマンガン以上でアガリたいところです そして6巡目でこの手牌 マンガン以上を狙うにはもってこいの好手牌といえます まずは456の三色を理想形として、タンヤオ・ピンフ・ドラ1、 最悪でもタンヤオドラ1狙いの手筋をとりたいと考えます もちろん、ドラ表示牌の 崩れやすいことは承知していますから、 テンパイの形がカン 二重三重の備えもしておきます 打 即三色は見切り 打 アガリから遠ざかる可能性もでてきてしまいますから、 三色の夢を見て現実を見失うことは避けたいなと考えます 打 ソーズの2組を 三色からイーぺーコーに狙いをずらします 南2局を迎えて3番手という微妙なところに位置していますから、 大胆さと繊細さを兼ね備えた手順を踏んでいきます 理想形 現実形 渋渋形 こんなところでしょうか ただ、今局はテンパイはもちろんのこと、 アガリに近いイーシャンテン形になったら、 一歩も下がらずに戦います たぶん、北家にとっては、オーラスとかラス前ではなく、 今局が自身の明暗を分ける勝負局になるはずですから |