「初めてのお客様へ」に戻る |
「どんなルールなの?」に戻る |
社会通念上 ・卓外で大声の雑談等は行わない 友人・知人を見つけても他のお客様のご迷惑になるので ゲーム中は声をかけないようにする ・お金の貸し借りは絶対にしない 雰囲気向上のため ・点数計算はできなくてもかまいませんが、 その場合は卓に入る前にスタッフや同卓の方に 「点数計算ができませんので、よろしくお願いします」と一言伝える ・ゲーム前に「よろしくお願いします」などの挨拶は忘れずに お店からのお願い ・初めてのご来店のときはお店に入ってすぐに「初めてです」とスタッフにお伝えください ・ゲーム中、サイドテーブルにお札を置きっぱなしにしないでください ・貴重品は必ず手元にお持ちください ・お帰りになる際は、最後のゲームに入るときに「このゲームで終わります」というように ラス半コールをしていただけるようにお願いします 慣例 ・山は牌一つ分前に出す(前に出しすぎないように) ・親は自分で配牌を取り始め、取り出しを人任せにしない ・親は全員が配牌を完了した事を確認してから第一打をする ・ツモ牌を手牌に入れる前に打牌する ・ポン・チーするときは先にさらす箇所を見せてから打牌する ・山が短くなったら、その山の前に座っている人が真ん中によせる ・王牌とツモ牌を区切らない ・他家の山には絶対触らない(他の人の山のドラ・カンドラはめくらない) ・暗カンのときはまず4枚を同時に他家に見せる ・行為の前にまず発声する ・裏ドラは例え1枚も乗っていなくても、全員に見せる ・トビそうになったら「あと●●●点です」と他家に知らせるほうがよい ・なるべく両替が生じないようにバランス良く点棒を残しておく ・支払う点棒は開閉する部分におかない(相手の目の前に置く)、サイコロボックスの上もダメ ・役申告はしないほうがよい 倍マン以上、相手が瞬時に何点かわからなかった場合、点数計算ができないときは申告する ・ツモ和了時は子の点数からいう(○2000・4000 ×4000・2000) 慣例 ・喫煙者は周りの対局者に気を配る 煙は上にはき(同卓者や卓上には吹きかけない)、置きタバコはしない くわえ煙草で発声はしない 対局に集中したいときはタバコを消す(灰が落ちるため) 煙草を持ったまま手牌を触らない(危険防止) ・対局中携帯電話で通話、メール等をしない(だからといって何度も代走を頼むのもよくない) ゲーム進行上(トラブルの防止) ・上家より先に配牌を取らない ・上家が打牌してからツモ山に手を伸ばす ・袖で山を崩しそうな服装をしているときは袖を捲る ・点棒の授受が正しく行われるまでリセットボタンを押して牌を落とさない ・いつまでも打牌の上に指を添えない ・和了時、流局時に他家に手牌を見せるときは見やすいよう牌に手を添えない ・牌は一枚しか手に持たない(2枚持って1枚切るなどはダメ) ・流局時は親から南家→西家→北家の順番にテンパイ宣言をする ・相手のアガリと点数が正しいことを確認してから「はい」と言って点棒を払う イライラの防止 ・発言に気をつける 満州、親マンなどの点数申告は好ましくない 牌を切るたびに「勝負!」とか言わない 手牌の進行状況は絶対言わない ・あがれなかった手牌を開いて解説しない、裏ドラや山を開けて確認しない ・和了したのに「安めだった」など、あからさまに悔しがらない ・強打、引きツモはしない ・和了する気があるなら理牌しておく(流局時に手牌を開けるときも) ・発声してから理牌しない ・あがったとき必要以上に手牌を突き出さない ・倒牌は両手でする ・両替は多く点棒を持っている人に頼む ・鼻歌、口笛、舌打ちはしない ・負けているときもカリカリしない ・他人にマナーを強要しない ・トラブルや不明な点は当事者同士では裁定せずに、必ずスタッフを呼ぶ 当たり前ですが・・・・・ ・長考するときや牌山をこぼしてしまった時は「すみません」等一言断る ・相手のアガリ、放銃、打ち方の批判は絶対にしない、そして態度にも出さない ・チョンボしたときは素直に謝る ・点棒を放り投げて渡す、すべらせるなどは絶対にしない ・わがままを言わない あの人は嫌いだから卓を変わりたい 閉店時間だけどまだ打ちたい 時間がないから早く卓を立てて など ・飲み物を頼むときも「〜ください」など丁寧に |
「初めてのお客様へ」に戻る |
「どんなルールなの?」に戻る |